兵庫医科大学物理2012年第3問

図のような電気回路がある。Eは起電力$E$の電池、C1、C2、C3はそれぞれ電気容量$C$、$2C$、$3C$のコンデンサー、R1、R2は電気抵抗でありその抵抗値はともに$R$である。S1、S2、S3はスイッチである。G点は接地されており、その電位は0である。はじめスイッチS1、S2、S3は開いており、コンデンサーC1、C2、C3は電荷を蓄えていない。電池、コンデンサーの内部抵抗および導線の抵抗は無視できるものとして、以下の問いに答えよ。計算問題は導出過程も簡潔にまとめて記し、解答は解答欄に記すこと。
hyogoika-2012-physics-3-1
  • $\text{I}.$ はじめに、スイッチS1を閉じた。
    • (1) スイッチS1を閉じた直後に抵抗R1に流れる電流を求めよ。
  • $\text{I}\hspace{-.1em}\text{I}.$ スイッチS1を閉じてからじゅうぶん時間がたち、定常状態になった。
    • (2) コンデンサーC1に蓄えられる電気量の大きさを求めよ。
    • (3) コンデンサーC1に蓄えられる静電エネルギーを求めよ。
    • (4) 抵抗R1で生じたジュール熱を求めよ。
  • $\text{I}\hspace{-.1em}\text{I}\hspace{-.1em}\text{I}.$ 次に、スイッチS1を開いてから、スイッチS2を閉じた。
    • (5) スイッチS2を閉じた直後に、抵抗R2に流れる電流を求めよ。
  • $\text{I}\hspace{-.1em}\text{V}.$ スイッチS2を閉じてからじゅうぶん時間がたち、定常状態になった。
    • (6) A点の電位を求めよ。
    • (7) 抵抗R1およびR2で生じたジュール熱の和を求めよ。
    • (8) コンデンサーC3に蓄えられる電気量の大きさを求めよ。
  • $\text{V}.$ 最後に、スイッチS2は閉じたままで、スイッチS3を閉じた。その後、じゅうぶん時間がたち、定常状態になった。
    • (9) A点の電位を求めよ。
    • (10) スイッチS3を閉じてから定常状態になるまでに、抵抗R1を通過した電気量の大きさを求めよ。
    • (11) スイッチS3を閉じてから定常状態になるまでに、抵抗R2を通過した電気量の大きさを求めよ。