Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/jax.js

岩手医科大学物理2013年第3問

図のように長い平行導線ABx軸とy軸を含むxy平面(紙面)と垂直に配置されている。円周率をπ、はじめに導線ABに電流は流れていないとして、次の各問に答えなさい。
iwateika-2013-physics-3-1
  • (1) 導線Aに強さI[A]の電流を紙面の表から裏の方向へ流した。このとき、x軸上a[m]のC点における磁場の強さH1[A/m]をπaIを用いて表しなさい。
  • (2) (1)のとき、原点Oにおける磁場の強さH2[A/m]をπaIを用いて表しなさい。
  • (3) (1)から導線Bに強さ0.5I[A]の電流を導線Aと同じ方向へ流した。このとき、C点における合成磁場の強さH3[A/m]をH1を用いて表しなさい。
  • (4) 導線ABに強さI[A]の電流を紙面の表から裏の方向へ流したとき、原点Oにおける合成磁場の強さH4[A/m]をH1を用いて表しなさい。
  • (5) (4)のとき、2本の導線ABに流れる電流がおよぼしあう力は、引力あるいは斥力のどちらか。