自治医科大学化学2013年第1セット

  • 1 次の原子の組み合わせのなかで、最外殻電子の和が10となるものはいくつあるか。
    • $\text{Mg}$と$\text{Cl}$、
    • $\text{Be}$と$\text{S}$、
    • $\text{Li}$と$\text{O}$、
    • $\text{B}$と$\text{F}$、
    • $\text{N}$と$\text{P}$
    • (ア)0
    • (イ)1
    • (ウ)2
    • (エ)3
    • (オ)4
  • 2 次の分子について正しい記述はいくつあるか。
    • 水、
    • アンモニア、
    • メタン、
    • 二酸化炭素、
    • 塩化水素
    • ・直線形の分子が2つある。
    • ・二重結合をもつ分子が1つある。
    • ・総電子数が同じ分子が3つある。
    • ・非共有電子対をもつ分子が3つある。
    • ・水溶液がアルカリ性を示す分子が1つある。
    • (ア)1
    • (イ)2
    • (ウ)3
    • (エ)4
    • (オ)5
  • 3 正しいものはいくつあるか。
    • ・原子価は価電子の数と等しい。
    • ・二酸化炭素分子1個に含まれる共有電子対の数は2である。
    • ・リン酸$\text{HPO}_4{^{2-}}$イオン1個に含まれる陽子数は46である。
    • ・質量数が79の臭素の原子は44個の中性子をもつ。
    • ・同素体は元素が同じで性質が違う単体である。
    • (ア)1
    • (イ)2
    • (ウ)3
    • (エ)4
    • (オ)5
  • 4 周期表について誤りはどれか。
    • A.非金属元素はすべて13族から18族に含まれる。
    • B.同じ族に属し、化学的性質の似た元素を同族元素という。
    • C.第3周期の元素のうち、その単体が常温・常圧で固体となるものは6種類である。
    • D.一般に左下にある元素ほど陽性が強い。
    • E.18族に属する原子の価電子は2または8である。
    • (ア)AとB
    • (イ)BとC
    • (ウ)CとD
    • (エ)DとE
    • (オ)AとE
  • 5 物質量が最も小さいものはどれか。
    • (ア)2mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液100mL中に溶けている水酸化ナトリウム
    • (イ)標準状態で5.6Lの二酸化炭素
    • (ウ)6gのネオン
    • (エ)$3.01\times10^{23}$個の水素原子を含む水
    • (オ)水素を完全燃焼させたとき1gの水素から得られる水