Processing math: 100%

関西医科大学数学2013年第4問

ABCにおいて、AB=kAC=lとする。ベクトルの大きさについて、|k|=2|l|=3+1|3kl|=10が成り立っている。このとき、ABOの外心をOとして、以下の問いに答えよ。
kansaiika-2013-mathematics-4-1
  • (1)内積klの値をに記入し、BACの大きさをに記入せよ。
  • (2)辺BCの長さをに記入し、ACBの大きさをに記入せよ。
  • (3)直線AOと辺BCとの交点をNとする。ベクトルANklを用いて 表した式をに記せ。