関西医科大学生物2012年第1問
次の模式図はヒトのすい臓とその周辺部の構造や機能を簡単に表したものである。この模式図を参考にして下の問1~6に答えなさい。(ただし、すい臓内部の血管系などは省略した。)
<語群A>
<語群A>
- 1. 胃
- 2. A(α)細胞
- 3. 外分泌腺
- 4. 肝 臓
- 5. 胸 管
- 6. 細尿管
- 7. 十二指腸
- 8. 受容細胞
- 9. 腎 臓
- 10. すい管
- 11. 髄 質
- 12. 大 腸
- 13. 胆 管
- 14. 胆のう
- 15. 導 管
- 16. 内分泌腺
- 17. 乳び管
- 18. 皮 質
- 19. B(β)細胞
- 20. 副 腎
- 21. 門 脈
- 22. リンパ管
- 23. リンパ節
- a. アセチルコリン
- b. アドレナリン
- c. 胃 液
- d. インスリン
- e. カタラーゼ
- f. グルカゴン
- g. 血しょう
- h. 鉱質コルチコイド
- i. すい液
- j. セクレチン
- k. 胆 汁
- l. 腸 液
- m. チロキシン
- n. 糖質コルチコイド
- o. 尿 酸
- p. ノルアドレナリン
- q. バソプレシン
- r. パラトルモン
- s. ペプシン
- t. マルターゼ
- u. リンパ液
- 問1 上の模式図における空らん$\fbox{ア}$~$\fbox{キ}$に当てはまる語句を<語群A>の中から1つずつ選び出し、番号(1~23)で答えなさい。ただし$\fbox{ウ}$は交感神経によって刺激されるものとする。
- 問2 模式図中のX、Y(矢印)に相当する語句を<語群A>から1つずつ選び出し、番号(1~23)で答えなさい。
- 問3 模式図中の$\fbox{イ}$の具体的な名称を書きなさい。
- 問4 (1)模式図中の$\fbox{ウ}$から分泌されるものは何か、(2)また$\fbox{エ}$から分泌されるものは何か、<語群B>からそれぞれ1つずつ選び出し、記号(a~u)で答えなさい。
- 問5 模式図中のX、Yを通して$\fbox{キ}$に流入する液の中にふくまれているものを<語群B>からすべて選び出し、記号(a~u)で答えなさい。
- 問6 べイリスとスターリングは1902年に初めてホルモンを発見した。(1)このホルモンの名称を<語群B>から1つ選び出し、記号(a~u)で答えなさい。(2)またこのホルモンはどこから分泌されるか、<語群A>から1つ選び出し、番号(1~23)で答えなさい。