獨協医科大学数学2013年第4問
方程式$y=\dfrac{3x^2+1}{4x}$で定まる曲線を$C$とすると、曲線$C$は2直線
\[x=\fbox{ア}、y=\dfrac{\fbox{イ}}{\fbox{ウ}}x\]
を漸近線にもつ。この曲線$C$上のすべての点が、原点を中心とする一定角の回転移動により、座標軸上に焦点をもつある双曲線上の点に移ることを確認しよう。
曲線$C$上の点$\text{P}(x,~y)$を原点を中心に角$\theta$だけ回転させた点を$\text{Q}(X,~Y)$とする。このとき、$x$、$y$を$X$、$Y$、$\theta$を用いて表すと
\[x=\fbox{エ}、y=\fbox{オ}\tag{*}\label{aa}\] となる。ただし、$\fbox{エ}$、$\fbox{オ}$には、次の(1)~(8)の中から最も適切なものをそれぞれ一つ選ぶこと。なお、同じ選択技を選んでもよいものとする。
ここで、方程式$\fbox{ス}x^2-y^2=-1$で表される曲線$C'$は双曲線であり、曲線$C'$の焦点の座標は \[\left(0,-\dfrac{\sqrt{\fbox{セ}}}{\fbox{ソ}}\right),~\left(0,\dfrac{\sqrt{\fbox{セ}}}{\fbox{ソ}}\right)\] である。
以上より、曲線$C$上のすべての点は、原点を中心に角$\dfrac{\fbox{サ}}{\fbox{シ}}\alpha$だけ回転させると、$y$軸上に焦点をもつ双曲線$C'$上の点に移ることがわかる。
曲線$C$上の点$\text{P}(x,~y)$を原点を中心に角$\theta$だけ回転させた点を$\text{Q}(X,~Y)$とする。このとき、$x$、$y$を$X$、$Y$、$\theta$を用いて表すと
\[x=\fbox{エ}、y=\fbox{オ}\tag{*}\label{aa}\] となる。ただし、$\fbox{エ}$、$\fbox{オ}$には、次の(1)~(8)の中から最も適切なものをそれぞれ一つ選ぶこと。なお、同じ選択技を選んでもよいものとする。
- (1)$X\sin \theta+Y\cos \theta$
- (2)$X\cos \theta+Y\sin \theta$
- (3)$-X\sin \theta+Y\cos \theta$
- (4)$-X\cos \theta+Y\sin \theta$
- (5)$X\sin \theta-Y\cos \theta$
- (6)$X\cos \theta-Y\sin \theta$
- (7)$-X\sin \theta-Y\cos \theta$
- (8)$-X\cos \theta-Y\sin \theta$
ここで、方程式$\fbox{ス}x^2-y^2=-1$で表される曲線$C'$は双曲線であり、曲線$C'$の焦点の座標は \[\left(0,-\dfrac{\sqrt{\fbox{セ}}}{\fbox{ソ}}\right),~\left(0,\dfrac{\sqrt{\fbox{セ}}}{\fbox{ソ}}\right)\] である。
以上より、曲線$C$上のすべての点は、原点を中心に角$\dfrac{\fbox{サ}}{\fbox{シ}}\alpha$だけ回転させると、$y$軸上に焦点をもつ双曲線$C'$上の点に移ることがわかる。