Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/jax.js

岩手医科大学化学2013年第4問

油脂Aは1分子の飽和脂肪酸X(炭素数16)、2分子の不飽和結合として二重結合をもつ脂肪酸Y(炭素数18)、およびグリセリンからなるエステルである。以下の(1)~(5)の問に答えなさい。
(原子量はH=1.00C=12.0O=16.0K=39.0、標準状態での気体のモル体積=22.4L/molとする)
  • (1)脂肪酸Xの示性式を書きなさい。
  • (2)脂肪酸Yの示性式を二重結合数をnとして表しなさい。
  • (3)油脂Aの分子式を脂肪酸Yの二重結合数nを用いて表しなさい。
  • (4)4.27gの油脂Aを完全にけん化するのに1.00mol/Lの水酸化カリウム水溶液を15.0mL要した。油脂Aの分子量と脂肪酸Yの二重結合数nを求めなさい。
  • (5)4.27gの油脂Aを硬化油にするために必要な水素は標準状態で何Lか求めなさい。なお、硬化油には二重結合が含まれていないものとする。