Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/jax.js

北里大学数学2012年第2問

abcdは実数で、acとする。行列A=(abcd)で表される1次変換fによって点(1,1)は点(3,3)に移るとする。以下の問に答えよ。
  1. 行列Aは逆行列A1をもつことを示せ。
  2. 逆行列A1によって表される1次変換f1が点(4,1)を点(3,2)に移すとき、行列Aを求めよ。
  3. 2.で求めた行列Aで表される1次変換fにより、円x2+y2=1上の点Pが移された点をQとする。原点をOとおくとき、2つのベクトルOPOQのなす角がπ6となるような点Pの座標をすべて求めよ。