Loading [MathJax]/jax/output/HTML-CSS/jax.js

昭和大学数学2012年第2問

1辺の長さが1の正三角形OABがある。辺AB上にAM=23となる点Mをとる。また、辺OA上にOP=p (0<p<1)となる点Pをとり、線分OMと線分BPの交点をQとする。OA=aOB=bとおく。次の各問に答えよ。
  • (1) OQabpで表せ。
  • (2) PQabpで表せ。
  • (3) 三角形OPQが二等辺三角形となるようなpの値を求めよ。