東海大学化学2012年第3問

つぎの文を読み、以下の各問いに答えなさい。

図のように電解槽1、2、3を接続して、電流計が1.05Aを示す状態で5時間、電気分解を行ったところ、電解槽3で発生した気体の体積の合計が、標準状態$(1.01\times10^5\text{Pa}$、$0\ {}^\circ\mathrm{C})$で1.61Lとなった。ただし、電解槽1には硫酸銅水溶液、電解槽2には硝酸銀水溶液、電解槽3には希硫酸が入っており、電極はすべて白金板を用いた。また、発生した気体はすべて理想気体とする。

tokai-2012-chemistry-3-1
  • 問1 この電気分解で図の電流計に流れた電気量[C]を求め、有効数字3桁で解答欄に書きなさい。ただし、電流計の内部抵抗は無視できるものとする。
  • 問2 この電気分解で電解槽3に流れた電気量[C]を求め、有効数字3桁で解答欄に書きなさい。
  • 問3 電解槽1の陰極に析出する銅の質量[g]をa~fの中から一つ選び、解答欄の記号にマークしなさい。
    • a. 1.52
    • b. 3.04
    • c. 3.18
    • d. 6.10
    • e. 6.35
    • f. 12.4
  • 問4 この電気分解により各電解槽で発生する気体の標準状態における体積の関係として、正しい組み合わせをa~fの中から一つ選び、解答欄の記号にマークしなさい。
    • a. 電解槽1$\gt$電解槽2=電解槽3
    • b. 電解權1$\gt$電解槽2$\gt$電解槽3
    • c. 電解槽1=電解槽2$\gt$電解槽3
    • d. 電解槽2=電解糟3$\gt$電解槽1
    • e. 電解槽3=電解槽1$\gt$電解槽2
    • f. 電解槽3$\gt$電解槽1$\gt$電解槽2