近畿大学の英語の過去問

過去問をチェックしよう

2012年 2013年

2012年

過去問の傾向

例年通りの大問5題だが、これまで誤り指摘であった問題が和文英訳に変わった。

過去問の対策

読解問題の文章テーマは2題とも自然科学分野から。自然科学分野は頻出なのでテーマ別問題集で対策しておくとよい。

空所補充の四択問題が10題。出題は類似した語形の判別や不可算名詞の性質などを含む多岐にわたる出題。語彙力に不安がある受験生にとってはややハードルが高い問題といえる。 第1問を解く

10題の和文英訳・四択問題。日本語の1文をそのまま適切に訳したものを選べばよい。形式はやや独特だが、設問の内容そのものは平易であり基本レベルの問題。 第2問を解く

整序英作文が5題あり、それぞれ6語の部分を並べ替えて指定された箇所を答える。構文を見抜くのに手間がかかるかもしれないが、英文としての表現はやさしく、全体として標準レベル。 第3問を解く

約450語の英文を読み、10箇所の空所補充を行う四択問題。大腸菌に関する内容の英文が語釈なしに出題されており、受験生は英語力だけでなく医学に関する英語表現に親しんでおく必要がある。難易度は高い。 第4問を解く

約650語の英文が示され、内容一致・語句の言い換えなどを主とする読解問題の小問10題。古生人類を含む人類の形質的特徴に関する英文であり、やはり英語だけでなく生物学的知識も関わるのでやや難易度は高い。 第5問を解く

2013年

過去問の傾向

過去問の対策

問題としては空欄補充の問題で、文法力が必要となります。比較的、単語帳などにのっている問題が出ているので覚えておきさえすれば溶ける問題です。 第1問を解く

和文英訳が全部で10問です。四択で、日本語の和訳と合うものを選ぶといった形です。そのまま、訳せばいいので、語彙力があれば問題ないです。 第2問を解く

整序英作文が全部で5問あり、空いている部分が6つでそのうちの2つを解答用紙に問題です。比較的語彙の問題が多く、単語力と読解力があればとける問題です。 第3問を解く

長文読解の問題で、合計10問あります。抜けている部分を4択から選び入れていく問題で、語彙力と読解力そして文法の知識も覚えておく必要があります。少し難易度が高いです。 第4問を解く