産業医科大学の物理の過去問

過去問をチェックしよう

2012年 2013年

2012年

過去問の傾向

力学、電磁気、総合の大問3題。原子からの出題もあった。

過去問の対策

考察力を試す問題が増えている印象。決して難しくはないが一筋縄ではいかない問題があるので、慎重に考えながら解き進めたい。

加速度運動する箱中でのばねにつながれた物体の問題。力学の知識を用いる標準的な問題で、難易度はそれほど高くない。 第1問を解く

コンデンサーの極板間隔を変化させるために必要な仕事を求める問題。コンデンサーや回路に関する知識を用いる標準的な問題で、難易度はそれほど高くない。 第2問を解く

総合問題。問1、問2、問6は原子の分野からの出題なので、現役生には難しい。それ以外は力学、熱力学、波の分野から出題されている標準的な問題で、難易度はそれほど高くない。 第3問を解く

2013年

過去問の傾向

過去問の対策

車輪の運動に関する問題。車輪に働く力(垂直抗力、摩擦力、装置との接点まわりでのモーメント力)などのつり合いを導出する力学についての知識を用いる標準的な問題で、難易度はそれほど高くない。 第1問を解く

単原子分子理想気体の状態変化(p-∨グラフ)に関する問題。気体の状態方程式、内部エネルギー、仕事量などの熱力学についての知識を用いる標準的な問題で、難易度はそれほど高くない。 第2問を解く

光波の干渉に関する問題。干渉縞の間隔、光学的光路差など光の干渉についての知識を用いる標準的な問題であるが、難易度は若干高めであるといえる。 第3問を解く