川崎医科大学の物理の過去問

過去問をチェックしよう

2012年 2013年

2012年

過去問の傾向

例年と違い、大問2題の両方が総合問題。そのため幅広い分野から出題された。特に原子からの出題は珍しい。

過去問の対策

例年、大問1題のなかに複数分野の問題が存在していたが、その傾向がより顕著になった形。柔軟で幅広い思考能力が試される。

総合問題。力学的エネルギーの保存、反発係数、オームの法則、ド・ブロイ波、半導体の問題。各分野から標準的な問題が出題されている。難易度はそれほど高くない。 第1問を解く

総合問題。加速度・速度・変位、コンデンサーの合成の問題。力学、電磁気の分野から標準的な問題が出題されている。難易度はそれほど高くない。 第2問を解く

2013年

過去問の傾向

過去問の対策

総合問題。オームの法則、弾性力、磁界から電流の受ける力、光の屈折の法則、レンズの公式などの力学・電磁気学・光学についての知識を用いる標準的な問題で、難易度はそれほど高くない。 第1問を解く

総合問題。運動の法則、等加速度運動、運動量と力積の関係、平行板コンデンサー、クーロンの法則、キルヒホッフの法則などの知識を用いる標準的な問題で、難易度はそれほど高くない。 第2問を解く