埼玉医科大学の過去問対策
全教科の過去問題一覧
2012年 2013年2012年
英語
過去問の傾向
文整序、グラフの読み取り、手紙文が出題された。
過去問の対策
問題形式が多岐にわたり、見慣れない問題への対応力が試された。手紙の定形、グラフの見方など、知っていれば解ける約束事をおさえておきたい。
数学
過去問の傾向
例年出題されている確率の問題がなく、空間図形を扱った出題があった。
過去問の対策
全体的に標準レベル。図形問題で時間をとりすぎず、高得点を狙いたい。
物理
過去問の傾向
全問につき選択肢があった。出題は力学、熱力学のほか電磁気から。電磁気では複雑な計算問題が出された。
過去問の対策
電磁気の計算問題を除いては基本レベルのためとりこぼしが命取りとなる。また時間配分にも気をつけたい。
化学
過去問の傾向
理論から1問,無機から1問、有機から2問という問題構成。電池・電気分解、周期表と非金属フェンそ、脂肪族、アミノ酸とタンパク質について出題された。
過去問の対策
例年通り標準レベルの問題が並んだ。問題数が50あるため時間との戦いとなる。
生物
過去問の傾向
細胞、生殖と発生、遺伝・変異、反応と調節、生態系、代謝から出題。広範囲での知識が試された。
過去問の対策
高校生物の全般について基本をおさえておく必要がある。
2013年
英語
過去問の傾向
過去問の対策
標準的な空欄補充問題。ただし、問題数が多いため、1問あたりにかけられる時間は少ない。難易度は普通。 第1問を解く
標準的な空欄補充問題。難易度は普通。 第2問を解く
空欄補充問題。内容は難しくないが、問題文が1パラグラフ程度の長さがあるので、素早く内容を把握し回答する必要がある。 第3問を解く
語数少なめの長文読解問題。前後の文脈を意識しながら、空欄補充する必要がある。難易度は高くない。 第4問を解く
会話を意味の通るよな順番に並べ替える問題。難易度は標準。 第5問を解く
標準的な語数の長文読解問題。パラグラフごとに設問があり難易度は普通だが、問題数が多いため素早く回答する必要がある。 第6問を解く
標準的な語数の長文読解問題。難易度は普通。 第7問を解く
数学
過去問の傾向
過去問の対策
物理
過去問の傾向
過去問の対策
化学
過去問の傾向
過去問の対策
生物
過去問の傾向
過去問の対策
DNAの構造,転写,mRNAの成熟についての問題です。制限酵素の切断の仕方,PCRの温度変化についての知識が必要です。最初の空欄補充が多いことを考えると難易度は高くないです。 第1問を解く
神経についての問題です。空欄補充は記号で選ぶ問題です。問2と3はケーススタディの問題です。したがって,反射や視野欠損についてよく理解しておく必要があると思います。 第2問を解く
植物細胞,遺伝,ホルモンなどの小問集合です。これらの教科書レベルの知識が必要です。問9は見慣れない問題ですが,それ以外の難易度は低いです。 第3問を解く
生殖,限界暗期,ホルモンなどの小問集合です。形式は記号問題です。どれも教科書レベルの知識で解ける問題です。難易度は高くないと思います。 第4問を解く